ワインを飲んだら頭痛!?その原因は酸化防止剤・亜硫酸塩?オーガニックワインはどうなの? 更新日:2021年6月8日 公開日:2021年6月3日 自然派ワイン・ビオワインの基礎知識酸化防止剤・亜硫酸塩 ワインを飲んで頭痛になった!という経験をした方は少なくはないと思います。 まあ、ワインじゃなくても、お酒の飲み過ぎは、二日酔いや頭痛の原因ではありますが・・・ でも、いろいろあるお酒の中で、ワインはなぜ、頭痛を引き起こす […] 続きを読む
自然派ワイン(オーガニックワイン・ビオワイン・ヴァンナチュール・ナチュラルワイン)とは? 更新日:2021年6月8日 公開日:2021年6月2日 オーガニックワインナチュラルワインビオディナミビオワインヴァンナチュール自然派ワイン・ビオワインの基礎知識 最近、近所のコンビニやスーパーでも見かけるようになった、 いわゆる自然派ワイン(オーガニックワイン・ビオワイン・ヴァンナチュール・ナチュラルワイン)ですが、 いろいろな呼び方があって、どれがどう違うのか?はたまた、同じな […] 続きを読む
収穫されたブドウの実の残留農薬がワインに入る可能性 更新日:2021年6月3日 公開日:2016年1月8日 ブドウの実における残留農薬 洗浄されないブドウの実 ワイン造りの過程でも幾度となく話に出てきましたが、ワイン造りにおいてブドウの実などを洗浄することは多くの場合ありません。 そのため、ブドウの実に定着した天然酵母による発酵がそのワインの味わいを決め […] 続きを読む
自然派オーガニック・ワインから見たワインの造り方|熟成・澱引き 更新日:2020年1月11日 公開日:2016年1月8日 自然派ワイン・ビオワインの造り方 発酵・熟成 果皮や種子などを取り除く圧搾が終わったら、さらに発酵を進めるために、発酵槽へと移し、糖分をアルコールに変化させます。 およそ2週間ほどで12~13%ほどのアルコール分をもつ赤ワインができあがります。 しかし、 […] 続きを読む
ドイツのオーガニック認証機関|Demeter/BIOLAND/NATURLAND/ECOVIN 更新日:2021年5月30日 公開日:2016年1月8日 オーガニック認証機関・マークドイツ ドイツには、主なオーガニック認証機関として・・・ Demeter(デメテール)、BIOLAND、NATURLAND、ECOVINがあります。 それぞれの特徴をご紹介しましょう! BIOLAND ビオランドは、1971年に […] 続きを読む
自然派オーガニック・ワインから見たワインの造り方|除梗・破砕 更新日:2021年5月30日 公開日:2016年1月8日 自然派ワイン・ビオワインの造り方 一般的な除梗・破砕作業について 収穫したブドウは、粒がついた小さな枝・梗(こう)を取り除く作業を行います。 除梗機を使う場合や手作業で取り除く場合、また両方を行うなど、それぞれ異なります。 では、全てのワイン造りで小さな […] 続きを読む
オーガニック認証機関|EU・欧州委員会 更新日:2020年1月11日 公開日:2015年12月30日 EUオーガニック認証機関・マーク EUでは欧州委員会が定めた基準厳守のもと、加盟各国で認証されたオーガニックの食料品に対して共通のロゴを使用しています。 EUのオーガニックに関する基準では、以下の点での細やかな遵守が原則として規制されて […] 続きを読む
自然派オーガニック・ワインから見たワインの造り方|収穫 更新日:2020年1月11日 公開日:2015年12月29日 自然派ワイン・ビオワインの造り方 大きく異なるブドウの収穫の方法・手摘み 毎年秋になるとブドウ畑は一番の賑わいをみせます。 そう、収穫です。 ブドウ畑での収穫はその手法が2つの分かれます。 一つは手摘みです。これは、繊細なブドウの実を傷つけないように、 […] 続きを読む
自然派オーガニック・ワインから見たワインの造り方|ブドウ畑の1年間 更新日:2021年5月30日 公開日:2015年12月29日 自然派ワイン・ビオワインの造り方 ブドウ畑の主な仕事の1年間 【休眠期】(北半球の場合:11月から2月) ・収穫後、気温の低下とともにブドウの樹から落葉し休眠期に入ります。 ・この間、ブドウの樹の根元に土を寄せ霜害防止をするなど越冬準備をします。 ・不要 […] 続きを読む
ビオディナミ(バイオダイナミック)農法の認証機関・Demeter(デメテール)とは? 更新日:2021年6月8日 公開日:2015年12月14日 オーガニック認証機関・マーク ビオディナミ最大の認証機関・Demeter(デメテール) ドイツのオーガニック認証機関で近年注目を集めているのが<Demeter(デメテール)>です。 この機関が認証しているのが<ビオディナミ>です。 <ビオディナミ>( […] 続きを読む